2013-01-01から1年間の記事一覧

Windowsで簡単にRedmine on JRubyをデプロイするメモ

WindowsにてRedmineを立ち上げる方法はいろいろあると思います。 ネットで検索かければいろいろ紹介されていると思います。 ここでは、 誰でも手軽に インストールに手間をかけず 持ち運びが容易な(ポータブル) 方法を目標にします。データベースの選択は…

ANTLR4で生成したファイルをjrubyから触ってみる

ANTLR4でパーサまでを生成してクラスをjarにして、扱うときはJRubyからアクセスしてみます。 あまり、ANTLR4には詳しく説明しません。まだよくわからいので。 準備 Java JDK7準備 以下のページからJDKを落とします。 http://www.oracle.com/technetwork/java…

JRuby+LWJGLでGLSLを試してみる

はじめてということで、手始めに動くかどうかだけ試します。 GLSLのfragment側で色を緑にしてみます。 $:.unshift File.dirname(__FILE__) require 'java' require 'lwjgl.jar' import org.lwjgl.opengl.Display import org.lwjgl.opengl.DisplayMode GL11 =…

JRubyFXでボタンを押してラベルに表示するのを試してみた

jrubyfxのsampleをいろいろあさって、ボタンを押したらラベル表示を更新する簡単な実装を試してみました。実装イメージはこんな感じ。 hello2.rb require 'jrubyfx' class Hello < JRubyFX::Application def start(stage) with(stage, title: "sample", widt…

JRubyFXでまずは簡単なラベル表示をしてみた

まだ、JavaFXもよく理解していないですが、適当に実装してみます。 とりあえず、ラベルを使って文字列を表示するところから。 stage上に、まずはsceneを作って、その上にlabelとか貼っていけばよさそうです。イメージはたぶんこんな感じ。 hello.rb require …

JRubyFX+FXMLのデモを動かしてみた

今日試した限りでは、JRubyFXがrubygemsに登録されているものは動かなくて、直接githubから持ってきて、ようやく動きました。 2003/05/20にjrubyfxのバージョン1.0.0なるものがrubygemsにアップされたようです。 おそらく、FXMLローダあたりのバグが解消され…

JRubyFXのHelloWorldを実行してみた。

準備 # jruby -S gem install jrubyfx Hello.rb require 'jrubyfx' class HelloWorldApp < JRubyFX::Application def start(stage) stage.title = "Hello World!" stage.width = 200 stage.height = 100 stage.show() end end HelloWorldApp.launch

Jruby+LWJGL+RubeusでOpenGLしてみる

$:.unshift File.dirname(__FILE__) require 'lwjgl.jar' require 'rubeus' Rubeus::Swing.irb import org.lwjgl.opengl.AWTGLCanvas GL = org.lwjgl.opengl.GL11 class MyCanvas < AWTGLCanvas def initialize end def initGL GL.glClearColor 0.0,0.0,0.0,…

JRubyからImageIOで画像を触ってみる

JRubyならJavaのAPIが扱えるのでImageIOを使うと簡単に読み書きできると思います。 JPGからPNGに変換する require 'java' import 'javax.imageio.ImageIO' import 'java.io.FileInputStream' import 'java.io.FileOutputStream' def read_image name file = …

optparseを使わずにオプション引数をパースしてみる

optparseは使いやすいです。引数は"-X"のショートタイプと"--xxxx"のロングタイプが使用できますし、すっきりとした記述で書けます。ふと、"-test "のようなオプションはパースできないかと考えました。既に"-X"と"--xxxx"が処理できるのに"-xxxx"を処理する…

Rubyでtar.gzを解凍する方法

OSに依存することなく、Ruby上で圧縮データを解凍できるといいなと思うのは私だけでしょうか。 https://github.com/rapodaca/minitar gem install archive-tar-minitarrequire 'zlib' require 'archive/tar/minitar' include Archive::Tar tgz = Zlib::GzipR…

Rubyでunzipする方法

サイトをいろいろあさって、よさそうなものを手直してメモさせていただきました。 require 'fileutils' require 'zip/zipfilesystem' def unzip(src, dest) Zip::ZipInputStream.open(src) do |rf| src = src.encode("UTF-8").gsub("\\", "/") while entry =…

rakeを使ってテストを実行してみる

初心者もいいところで、テストのやり方も満足に知らないもので、ここでテストの方法を勉強です。 とりあえず、RakefileとTestUnitの組み合わせで作るのが簡単そうで触りとしてはよさそうです。 準備するもの Rakefile task :default => [:test] require 'rak…

sinatraでcoffee-scriptをはじめてみる

準備 あらかじめ、Node.jsをインストールしておいてください。 % gem install sinatra coffee-script ソースコード 必要最小限のコード量になっています。 hello.rb require 'sinatra' require 'coffee-script' get '/hello.js' do coffee :hello end get '/…

RVMインストール覚書

Vine6.1環境にRVMをインストールした時の覚書です。 % echo insecure >> ~/.curlrc % \curl -L https://get.rvm.io | bash -s stable --ruby通常のユーザで実行すると、~/.rvm へインストールされます。 root(su -)で実行すると、デフォルトで /usr/local/rv…

JRubyでpptを作ってみる

POIのHSLF形式がPowerPoint(ppt)にあたるようです。 とりあえず、タイトルに"Hello World"を表示させてみました。 require 'java' require 'poi-3.9-20121203.jar' require 'poi-scratchpad-3.9-20121203.jar' import org.apache.poi.hslf.usermodel.SlideSh…